昨日ALDIに行ったばかりですが、ブログに書いたとおり、生鮮食品を一切買わなかったので、今日は【コストコ】へ行ってきました。
(忙しい💦)
今日は必要な物だけ買って、出費を抑えようと思っていたのですが、結果、【$325】も使ってしまいました。😲
今週必要な食材だけリストにして持って行ったのですが、これからアメリカはホリデーシーズンのため、サンクスギビングやクリスマスに必要であろう、日持ちのするアぺタイザーやワインなどがセールになっているのが目について、結局はカート一杯に買い物していました。😅
今日はできあいのお惣菜も何品か購入したので、そちらも出費がかさんだ原因と思われます…。
🌬🌬🌬
ところで、みなさん。
そろそろ一段と寒くなってきました。
風邪薬などの常備薬は用意してありますか?
☝昨年末か年明け早々か忘れてしまいましたが、風邪薬が必要になり、いざお店に行ったら、風邪薬の棚がすっからかんだったことがありました。
あまり薬に頼るのは嫌なので、飲まないようにしていますが、必要な時に薬が買えないと困りますよね。
大量に買い込む必要はまったくないのですが、少し備えておくと安心です。
私の記憶では、この時、ターゲットでもコストコでも風邪薬が一切棚から消えていました。
今日は、子供用の解熱剤「タイレノール」だけ購入しましたが、風邪薬のコーナーはまだ充実していました。
前のようなことがまた起こらないといいのですが。
(パニック買いは多くの方の迷惑になってしまいますしね。)
最近漢方についてネット検索したのですが、ゴジベリー(クコの実)は、ビタミン類が豊富で、美容にもいいし、免疫力アップにも良いと知り、頭の片隅にあったせいか、ゴジベリーのドライフルーツが目に留まり、はじめて購入してみました。
これまでもコストコで売っていたんでしょうかね??
全然気が付きませんでした。