あと数日でクリスマス!🎄
子供にとってはウキウキ・ワクワクですが、親にとっては大忙しの時期です。
毎年息子はサンタさんに、何が欲しいか【プレゼントリスト】を作っています。☺
それはいいのですが、リストがまあまあ長く、サンタさん(主人)はそのほとんどをプレゼントしようとします。
“これで毎年大ゲンカ😤”
私から見たら、甘やかしすぎのように思います。
プレゼントは“何か大きめのものを2~3個でよい”と思うのですが、毎年主人は大小合わせ、少なくとも10個くらいはプレゼントを用意します。
普段から、息子が欲しがるおもちゃを案外簡単に買い与えてしまう主人。
それなのに、クリスマスにも大量のプレゼントを用意するので、イライラがたまります。
なので今年は何も口出しせずに様子を見ることにしました。
(イライラするのって、ホント時間の無駄だし、自分の大切な人生を不幸にするので)
もう息子は冬休みが始まり家にいるので、その大量のプレゼントをラッピングするタイミングが難しい!!
ラッピングも主人がやるというので任しておきましたが、結局私がやることになり、初めて今年用意したプレゼントの数々を見ることになりました。
🎁🎁🎁
結果、その多さにまたイラつきましたが、ここでまた口げんかをするのもアホくさいので我慢しました。(😅)
写真はその一部です。
本や教育に関するものは良いとしても、おもちゃはもうやめてほしい。
十分すぎるほど持っていますから。🤖
人気ブログランキング